1: 張り手(岡山県) 2013/10/03 17:31:51 ID:4EUxlkKs0













Twitterの反応
・ペン太のこと めっちゃ泣きました(T_T)
・ちくしょう何だコレ泣けるぜペン太
・途中でヤバい気がしてブラウザのタブを閉じた。これは絶対にあかんやつだ。誰もいないところに行くまで封印。
http://matome.naver.jp/odai/2138070974192125701
45: かかと落とし(庭) 2013/10/03 17:56:12 ID:mdONGf3o0
これは卑怯(´;ω;`)
3: ショルダーアームブリーカー(西日本) 2013/10/03 17:35:49 ID:EbUErKnx0
ぬこは、死期を察すると飼い主の前から、居なくなるんじゃ無かったのか?(´;ω;`)ブワッ
27: TEKKAMAKI(石川県) 2013/10/03 17:48:15 ID:itzE6rsG0
>>3
それはちがう。
体調が悪化すると、病気とか死期関係なく大体の猫は暗くて狭くて安全な場所に引きこもり回復するのを待つ。
ただの体調不良ならそのうち回復するので家に帰るが、回復しない場合はそのまま死ぬ。で、「猫は死期が近づくといなくなる」という俗説になった。
安全な隠れ家へ往く体力もないか、飼い主のいる家が一番安全と判断していた場合はいなくならないこともある。
それはちがう。
体調が悪化すると、病気とか死期関係なく大体の猫は暗くて狭くて安全な場所に引きこもり回復するのを待つ。
ただの体調不良ならそのうち回復するので家に帰るが、回復しない場合はそのまま死ぬ。で、「猫は死期が近づくといなくなる」という俗説になった。
安全な隠れ家へ往く体力もないか、飼い主のいる家が一番安全と判断していた場合はいなくならないこともある。
139: エメラルドフロウジョン(愛知県) 2013/10/03 18:52:51 ID:1GQMQcdt0
>>27
そして>>27みたいに帰って来なくなる
あらゆる動物の中で、唯一人間は「いつか死ぬ」と知ってしまったので
死への不安を払拭する宗教と云う物が繁栄した
そして>>27みたいに帰って来なくなる
あらゆる動物の中で、唯一人間は「いつか死ぬ」と知ってしまったので
死への不安を払拭する宗教と云う物が繁栄した
11: 張り手(茸) 2013/10/03 17:42:39 ID:71uulraE0
ペットが死ぬ話とかwww泣けるに決まってるだろ
14: マスク剥ぎ(禿) 2013/10/03 17:44:13 ID:7U5OyWlS0
こういうのあかん
話わかってても涙でる
話わかってても涙でる
25: スターダストプレス(長屋) 2013/10/03 17:48:02 ID:ifu2Ed7E0
あかん。最後まで見られない。かわいそうなの無理。
50: ニールキック(富山県) 2013/10/03 17:59:39 ID:fNb+mz1X0
人間が死ぬ話は泣けないのに動物が死ぬ話では泣けるのは何故だろう
32: アイアンクロー(千葉県) 2013/10/03 17:50:49 ID:7kOKl6f70
ネコには「体調悪くても食べなきゃダメ!」が通用しないのがな・・・
食わずにどんどん衰弱していくのが飼い主的に一番辛い
食わずにどんどん衰弱していくのが飼い主的に一番辛い
33: 16文キック(チベット自治区) 2013/10/03 17:51:15 ID:qrvejLwX0
うちの子は4年前の春に亡くなった
最後はちょっと苦しそうだった
とても頭のいい子だった
トータルで一ヶ月40万ほどかかった(´;ω;`)
最後はちょっと苦しそうだった
とても頭のいい子だった
トータルで一ヶ月40万ほどかかった(´;ω;`)
40: TEKKAMAKI(石川県) 2013/10/03 17:53:50 ID:itzE6rsG0
そこらの野良猫でも、しょっちゅう家の庭に来てたのが来なくなってしまうと「あー、もう死んだんかな~」と、さみしくなるのぅ。
勝手にテラスの戸を開けて入ってきて子猫産んでは気がついたらまるごといなくなってる奴らだった。
勝手にテラスの戸を開けて入ってきて子猫産んでは気がついたらまるごといなくなってる奴らだった。
61: キングコングラリアット(庭) 2013/10/03 18:03:28 ID:1RIWJmKu0
一枚目で猫の話とわかって見るのやめた
猫はアカン
うちの猫もジジイやからそろそろなんかなあ…
猫はアカン
うちの猫もジジイやからそろそろなんかなあ…
64: ツームストンパイルドライバー(沖縄県) 2013/10/03 18:05:08 ID:rVG8qt340
うちの猫18歳。牙が一本抜けて毛並みが美しくなくなったけど、まだまだカリカリを食べてトイレの後大運動会する程度に元気。
67: 男色ドライバー(SB-iPhone) 2013/10/03 18:06:12 ID:ocZDitLki
なんでいきなり末期ガンなの
健康診断で見つからなかったのかよ
健康診断で見つからなかったのかよ
85: ダイビングエルボードロップ(大阪府) 2013/10/03 18:19:04 ID:vzyINhDW0
>>67
そこらの動物病院はCT置いてないからね。
置いてても、ペットに保険効かないCT診療代出せる金持ちも少ない。
血液検査で解った時にはアウト。
そこらの動物病院はCT置いてないからね。
置いてても、ペットに保険効かないCT診療代出せる金持ちも少ない。
血液検査で解った時にはアウト。
235: キン肉バスター(東京都) 2013/10/03 20:50:25 ID:DXje5vg40
>>67
人間だってそんなやで
人間だってそんなやで
72: ジャンピングDDT(愛知県) 2013/10/03 18:09:54 ID:8WxuR7yx0
ペットロスシンドロームは辛い
96: ショルダーアームブリーカー(西日本) 2013/10/03 18:30:06 ID:EbUErKnx0
>>72
だから、俺は動物を飼わない…(´・ω・`)
だから、俺は動物を飼わない…(´・ω・`)
108: フルネルソンスープレックス(dion軍) 2013/10/03 18:35:34 ID:AfVHIck80
>>96
それ以上の喜びだったり、癒やしだったり、思い出もらうって言われたことあるけど、
やっぱりもらった分だけ別れは辛くなるのが容易に想像出来て、俺も無理
それ以上の喜びだったり、癒やしだったり、思い出もらうって言われたことあるけど、
やっぱりもらった分だけ別れは辛くなるのが容易に想像出来て、俺も無理
78: 張り手(北海道) 2013/10/03 18:12:36 ID:QDRiGXUE0
昔は人間の話でも動物の話でも全く泣かなかったけど最近は動物の話だと声出てしまうほど号泣するようになったわ・・・
92: ミドルキック(SB-iPhone) 2013/10/03 18:21:19 ID:rOTyEg/qP
あぶねー、まだ会社なのに変なもん見せんなよ
103: クロスヒールホールド(神奈川県) 2013/10/03 18:33:14 ID:hkubcVmT0
15歳になるとほんと急に老けた感じ。
あんなに元気だったのに、最近は寝てばっか
まじで泣きたくなる。
あんなに元気だったのに、最近は寝てばっか
まじで泣きたくなる。
111: TEKKAMAKI(空) 2013/10/03 18:35:55 ID:KJbjvojN0
今までに20歳超の猫を三匹看取って、
その他にも5匹看取ったけど、
その直後に必ず猫がやって来る。
NNNは必ず存在する。
その他にも5匹看取ったけど、
その直後に必ず猫がやって来る。
NNNは必ず存在する。
132: ニールキック(やわらか銀行) 2013/10/03 18:49:41 ID:QnffoyA40
146: ニールキック(やわらか銀行) 2013/10/03 18:58:55 ID:QnffoyA40
3大猫が出てくる漫画で泣けるのって
みかん絵日記
僕の地球を守って
あとなんだよ
みかん絵日記
僕の地球を守って
あとなんだよ
171: ムーンサルトプレス(中国・四国) 2013/10/03 19:30:20 ID:rpPPsbquO
>>146
ねこ・ねこ幻想曲
ねこ・ねこ幻想曲
148: ストレッチプラム(茸) 2013/10/03 19:02:55 ID:3uSOGwcf0
最後の桜やべえ涙とまらん
168: アンクルホールド(やわらか銀行) 2013/10/03 19:27:37 ID:hOns0w9w0
>>148
ここだよね。ベタなんだけど堪らない
ここだよね。ベタなんだけど堪らない
174: パイルドライバー(チベット自治区) 2013/10/03 19:37:58 ID:6p+boTxQ0
やべぇ、涙が止まらん…
今年の1月に11歳の飼い猫亡くしたけど、
とても怖がりな子だったし、やっぱり病院じゃなく自宅で看取ってやれば良かったと今でも後悔してる
フラフラなのに一生懸命立ち上がって帰りたそうにしてたのに
俺も冷静さを欠いてて、家で看取るっていう発想にならなかったんだよなぁ…
助かるかも、とかも思っちゃってたし…
あの子には何か色々と申し訳なくて今でも時々思い出してはボーッとしてしまう
今年の1月に11歳の飼い猫亡くしたけど、
とても怖がりな子だったし、やっぱり病院じゃなく自宅で看取ってやれば良かったと今でも後悔してる
フラフラなのに一生懸命立ち上がって帰りたそうにしてたのに
俺も冷静さを欠いてて、家で看取るっていう発想にならなかったんだよなぁ…
助かるかも、とかも思っちゃってたし…
あの子には何か色々と申し訳なくて今でも時々思い出してはボーッとしてしまう
198: デンジャラスバックドロップ(dion軍) 2013/10/03 20:16:07 ID:QDjej8C00
くそっ
思い出して涙が出てくる
飼い猫が死んだ時、仕事で誰もそばにいてやれなかったのが我が家で1番悔しかった
せめて最期まで見とってやりたかったわ・・・
思い出して涙が出てくる
飼い猫が死んだ時、仕事で誰もそばにいてやれなかったのが我が家で1番悔しかった
せめて最期まで見とってやりたかったわ・・・
259: エメラルドフロウジョン(庭) 2013/10/03 21:35:38 ID:f5gGlitN0
うちの19年生きてる猫、近頃急激に衰えて死期が近いんだなと思う。
白内障が出てあちこちぶつかりそうになりながら家のなかを歩いてる。
ちょっとした段差も踏み外したり。
1日のほとんどを狭いテレビの裏のスペースで寝て過ごすようになった。
何度も経験したことだが、悲しくなるのはいつも一緒だ。
あと少しで20年、もう少しだけ生きていて欲しいと思うのはワガママだろうけどそう願ってしまう。
白内障が出てあちこちぶつかりそうになりながら家のなかを歩いてる。
ちょっとした段差も踏み外したり。
1日のほとんどを狭いテレビの裏のスペースで寝て過ごすようになった。
何度も経験したことだが、悲しくなるのはいつも一緒だ。
あと少しで20年、もう少しだけ生きていて欲しいと思うのはワガママだろうけどそう願ってしまう。
267: アンクルホールド(京都府) 2013/10/03 21:43:42 ID:mJVoMShi0
ペットロスになりかけの人は「虹の橋」の動画でも見ておけ
271: ハイキック(茸) 2013/10/03 21:55:00 ID:ouHy7lMU0
>>267
ふわふわの国もどうぞ
ふわふわの国もどうぞ
303: アンクルホールド(京都府) 2013/10/03 23:40:11 ID:mJVoMShi0
>>271
泣いてしまったじゃないか(´・ω・`)
泣いてしまったじゃないか(´・ω・`)
276: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区) 2013/10/03 22:04:52 ID:NzLTSKa50
ウチの猫が死んだのは5年前だけど新しい猫飼う気にはまだならんな
昔のビデオ見たり夢に見たりしてるわ
昔のビデオ見たり夢に見たりしてるわ
288: グロリア(茸) 2013/10/03 22:43:28 ID:H3yswDGv0
うちの猫が病気になって医者から安楽死をすすめられた時、
家族はみんな反対したが、俺は安楽死させてあげるべきだと言った。
結局、医者から更に安楽死すすめられて、家族も同意した。
安楽死させた後、酷く自己嫌悪に陥った。
ただただ、もうこれ以上苦しませたくなかっただけなのだが、酷く自己嫌悪に陥った。
家族はみんな反対したが、俺は安楽死させてあげるべきだと言った。
結局、医者から更に安楽死すすめられて、家族も同意した。
安楽死させた後、酷く自己嫌悪に陥った。
ただただ、もうこれ以上苦しませたくなかっただけなのだが、酷く自己嫌悪に陥った。
294: ウエスタンラリアット(庭) 2013/10/03 22:59:00 ID:UgZLeV5N0
>>288
うちのは安楽死を決めた前日に亡くなったよ
自分も早く楽にしてやりたかった
点滴の針を毎日ブスブス刺しながら、猫はこんなこと望んでるのか疑問に思った
まだパワーが残ってる時は、可哀想なくらいにブルブル震えながら刺されるの耐えてたけど
それも日に日になくなり、無反応になって行ったので、もう潮時かと覚悟した矢先だったわ
正直、亡くなってるの見てホッとした
お互いにクタクタだったと思う
だから、もう飼わない、飼えないわ
うちのは安楽死を決めた前日に亡くなったよ
自分も早く楽にしてやりたかった
点滴の針を毎日ブスブス刺しながら、猫はこんなこと望んでるのか疑問に思った
まだパワーが残ってる時は、可哀想なくらいにブルブル震えながら刺されるの耐えてたけど
それも日に日になくなり、無反応になって行ったので、もう潮時かと覚悟した矢先だったわ
正直、亡くなってるの見てホッとした
お互いにクタクタだったと思う
だから、もう飼わない、飼えないわ
295: ハーフネルソンスープレックス(京都府) 2013/10/03 23:02:12 ID:83fMjrkf0
子供のときにこの一連の流れを経験させておくべきなんだけどな
飼う→世話する→看取る
飼う→世話する→看取る
207: ファイナルカット(WiMAX) 2013/10/03 20:28:42 ID:PdFz0fSm0
ペットを亡くしてからの悲しみはその時点ではなく、後から後から来る感じだったなぁ。
「もう居ないんだ…」的な。
「もう居ないんだ…」的な。
200: レインメーカー(東京都) 2013/10/03 20:17:18 ID:EOjD/CIM0
178: グロリア(長野県) 2013/10/03 19:41:56 ID:ZLruH4nI0
まじで泣いてしまった
179: エメラルドフロウジョン(愛媛県) 2013/10/03 19:43:14 ID:2wHv468C0
(´;ω;`)泣くもんかと思ったけど泣いてしまった
引用元:【画像あり】 このマンガが泣けるとTwitterで話題に・・・ (´;ω;`)ブワッ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380789111/
3年前に最期を看取った老ノラを思い出した……