※前記事: 【画像あり】保護から一ヶ月経ちまして、人も・猫も・ウサギも少しずつ生活に慣れてきました。
http://nekomemo.com/archives/40509979.html
http://nekomemo.com/archives/40509979.html
51: ミケ 2014/08/26(火) 12:06:45 ID:???
52: 猫好きな名無しさん 2014/08/26(火) 12:45:10 ID:???
>『今なっちゃんが腕の中で寝てるから、動けない。後で食べる(キリッ)』
…パパン… ( ´ 'i ` ) …。
ウサギさんはたまに人間を自動エサくれ機ぐらいにしか思ってないようなところがありますからねぇ。
この甘えられ天国を知ってしまったら戻れないかも~。
(既にお父様は虜のようですが…)
いやぁ、こういうエピを読ませてもらうのは本当に心が和みますw
ミケさんありがとうございます。
…パパン… ( ´ 'i ` ) …。
ウサギさんはたまに人間を自動エサくれ機ぐらいにしか思ってないようなところがありますからねぇ。
この甘えられ天国を知ってしまったら戻れないかも~。
(既にお父様は虜のようですが…)
いやぁ、こういうエピを読ませてもらうのは本当に心が和みますw
ミケさんありがとうございます。
53: ミケ 2014/08/26(火) 20:38:22 ID:???
>>52
読んで下さりありがとうございました(><)
この2匹の前に飼ってたウサギが凄く人懐っこい子だったので
人間も寂しい思いをしておりました。(慢性的モフモフ不足)
甘えられ天国…本当に凄いです。
心を全て奪われそう…!!!
ねこメモさんは以前から通って見させて頂いていましたが
NNNの派遣力は本当に凄いと思います。
ねこメモさんとNNNは裏で繋がりでもあるのでしょうか…?
思い返せばこの一年、家族で岩合さんの世界ネコ歩きを見ておりました。
全員が猫可愛いな…と思ってたのを見透かされてたのかもしれません。
母親も連れて帰った当初、猛反対してたのですが
世界ネコ歩きを紹介してくれたのは母親でした(面白い番組だよ~と)
知らず知らず好きになる地盤は出来てたのかもしれませんw
本日も『側に寄ってきて困る!暑い!!!』と言いながら
母親と夏は一緒にテレビを見ております。
とんだ貴族階級です。
読んで下さりありがとうございました(><)
この2匹の前に飼ってたウサギが凄く人懐っこい子だったので
人間も寂しい思いをしておりました。(慢性的モフモフ不足)
甘えられ天国…本当に凄いです。
心を全て奪われそう…!!!
ねこメモさんは以前から通って見させて頂いていましたが
NNNの派遣力は本当に凄いと思います。
ねこメモさんとNNNは裏で繋がりでもあるのでしょうか…?
思い返せばこの一年、家族で岩合さんの世界ネコ歩きを見ておりました。
全員が猫可愛いな…と思ってたのを見透かされてたのかもしれません。
母親も連れて帰った当初、猛反対してたのですが
世界ネコ歩きを紹介してくれたのは母親でした(面白い番組だよ~と)
知らず知らず好きになる地盤は出来てたのかもしれませんw
本日も『側に寄ってきて困る!暑い!!!』と言いながら
母親と夏は一緒にテレビを見ております。
とんだ貴族階級です。
54: 猫好きな名無しさん 2014/08/26(火) 21:25:05 ID:???
>本日も『側に寄ってきて困る!暑い!!!』と言いながら母親と夏は一緒にテレビを見ております。
|ョд゚ *) …ママン……。
何というツンデレでしょう…!
更なるニヤニヤエピソードをありがとーございますww
夏ちゃん幸せだな~♪
これに味をしめて、更なる派遣をしやしないだろうな、NNN…。
|ョд゚ *) …ママン……。
何というツンデレでしょう…!
更なるニヤニヤエピソードをありがとーございますww
夏ちゃん幸せだな~♪
これに味をしめて、更なる派遣をしやしないだろうな、NNN…。
55: ミケ 2014/09/22(月) 19:04:07 ID:???
>>54
これ以上の派遣はご容赦を…!
人と動物の比重が逆転してしまいますwwwww
母と韓流を、父と時代劇を、自分とタモリ倶楽部を
半ば強制的に見るハメになる夏ですが
いよいよ自分から前に出てテレビを見始めました。
例のあの番組ですw


テレビの前に行き・後ろを確認し、不思議そうな顔で戻ってきます。
噂では聞いていましたが、この番組の集猫力は本当に凄いですね。
これ以上の派遣はご容赦を…!
人と動物の比重が逆転してしまいますwwwww
母と韓流を、父と時代劇を、自分とタモリ倶楽部を
半ば強制的に見るハメになる夏ですが
いよいよ自分から前に出てテレビを見始めました。
例のあの番組ですw


テレビの前に行き・後ろを確認し、不思議そうな顔で戻ってきます。
噂では聞いていましたが、この番組の集猫力は本当に凄いですね。
56: ミケ 2014/09/22(月) 19:15:24 ID:???
57: ミケ 2014/09/22(月) 19:54:11 ID:???

最近の事1(猫体調編)
目は相変わらずシバシバしており、目薬をしています。
ワクチンの際、先生に相談&検査してもらったのですが
どうも目と鼻の間が詰まってるらしく、一生物かも…との事でした。
鼻が詰まって違和感があるのか
鼻から勢い良く息を抜く姿を見る時があります。
最近の事2(対ウサギ編)
少しずつ距離が縮まったかに見えたのですが、心配事も増えてきました。
仲良くなりたい、遊びたい!という気持ちは人間には分かるのですが
(お腹を見せて手でちょっかいをかけます)ウサギには伝わらず…。
その内夏もテンションが上がり
ウサギの上に乗っかる→ウサギの威嚇→尻尾を巻いて逃げるor更にテンション上がりウサギを追っかける
ウサギ♂は穏やかであまり抵抗しないのですが
テンション上がり過ぎた夏が甘噛みしようとするので
人間が間に入り引き離します。
ウサギ♀は好戦的なので、夏を追い払いますが
そのしわ寄せが♂にいく様になってしまいました。
初めは静かに寄ってくので、そのままそっと寄り添えば…と思うのですが
近くなるとスライディングへそ天→猫パンチで失敗。
体格がほぼ同じになってきたので、夏も前より好戦的で…。
人の目の無い時はどちらかをゲージに入れて落ち着かせる様にしています。
ウサギ部屋に突撃しましたが追い出されました。

柵は脱出防止用に設置した物ですが、日当たりの良さから
夏はここを陣取るようになりました。
猫ウサ関係は一進一退しておりますが
あまり3匹に無理が無い様
様子を見ながら接していきたいと思います。
引用元:【緊急】拾った子猫が餌を食べない【知恵をお貸し下さい】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15648/1405848135/
猫の室内飼育に努めることが明記されています。