※前回の記事: 【画像あり】 道端で目ヤニでフラフラな子猫捕まえたった その17
http://nekomemo.com/archives/46733763.html
http://nekomemo.com/archives/46733763.html
754: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)07:01:55 ID:XmY
798: 名無しさん@おーぷん 2015/10/29(木)21:21:07 ID:Upf
>>754
特攻の前に舌なめずりしてる気が…w
特攻の前に舌なめずりしてる気が…w
755: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)07:14:48 ID:1fN
弾丸
756: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)07:21:08 ID:U5y
ごんたそロケット
757: ニャンカス 2015/10/28(水)07:25:24 ID:XmY
758: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)08:12:10 ID:tbM
>>757
ごん太にとってはiPhoneすら浮気相手なんやなw
ごん太にとってはiPhoneすら浮気相手なんやなw
759: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)10:49:02 ID:oM0
名前通りの元気で甘えん坊に育ってるな
763: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)12:58:11 ID:6CP
ニャンカスの浮気性が治らん限りはごん太の監視は続く。
765: ニャンカス 2015/10/28(水)16:06:22 ID:XmY
767: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)16:18:44 ID:2uF
>>765
ごん太の嫁やないか!
これも何かのご縁やで
ごん太の嫁やないか!
これも何かのご縁やで
774: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)16:54:47 ID:bsV
>>765
ここで聞いたら答えは一つだろ!
ここで聞いたら答えは一つだろ!
777: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)19:31:57 ID:Kam
>>765
生後一年未満ぽい
連れて帰ったとしても先ず病院行かな
生後一年未満ぽい
連れて帰ったとしても先ず病院行かな
779: ネコキチ 2015/10/28(水)20:12:23 ID:Wou
>>777
だね!
頭のてっぺんにゴーストマークある所見るとそんな感じ
ニャンカスニキの手の大きさと比較するにまだなかなかの子猫感ある
だね!
頭のてっぺんにゴーストマークある所見るとそんな感じ
ニャンカスニキの手の大きさと比較するにまだなかなかの子猫感ある
768: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)16:23:55 ID:GXf
ごん太の明るい家族計画開始や!
769: ニャンカス 2015/10/28(水)16:24:07 ID:XmY
今手元にケージ無いんやが…200km連れて帰らないかんのやが…
770: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)16:28:03 ID:VIC
100円ショップで大き目の洗濯ネットを買って代用するんや
771: ニャンカス 2015/10/28(水)16:32:35 ID:XmY
772: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)16:39:42 ID:6CP
待て待て、ごん太の明るい家族計画の前にニャンカスの明るい
家族計画はどうなっとるんや?
家族計画はどうなっとるんや?
773: ニャンカス 2015/10/28(水)16:42:59 ID:XmY
>>772
http://i.imgur.com/sO9QqBw.jpg
今現場に戻って来たが、もう居なかったンゴ…
だがまた来週以降に来る予定が有るのでその時はケージを積んで来よう
でも、ひょっとしたら飼い猫なんじゃあ…
http://i.imgur.com/sO9QqBw.jpg
今現場に戻って来たが、もう居なかったンゴ…
だがまた来週以降に来る予定が有るのでその時はケージを積んで来よう
でも、ひょっとしたら飼い猫なんじゃあ…
775: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)18:14:59 ID:6CP
嫉妬深いごん太と仲良く出来る猫を探さないとな。
778: ネコキチ 2015/10/28(水)20:08:56 ID:Wou
なるほどついにごんちゃんの嫁降臨じゃねーの!
ケージとトイレとごはんと洗濯ネットを車に積んで置くことを激しく推奨する!
ケージとトイレとごはんと洗濯ネットを車に積んで置くことを激しく推奨する!
780: ニャンカス 2015/10/28(水)22:14:22 ID:XmY
変な座り方しおって…




野良?やからかメスやからかは分からんがオッドアイの子はごん太より小さく見えた
同じ位に生まれたんやないかと思った。
ただ、ごん太の時みたいな緊急性を感じなかったのと、面倒見切れるか?とか、避妊とか
色々考えて決断が鈍ったンゴ…




野良?やからかメスやからかは分からんがオッドアイの子はごん太より小さく見えた
同じ位に生まれたんやないかと思った。
ただ、ごん太の時みたいな緊急性を感じなかったのと、面倒見切れるか?とか、避妊とか
色々考えて決断が鈍ったンゴ…
783: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)22:36:01 ID:zDZ
>>780
イッチも多頭になれ
出雲大社にいって
気に入った女子にぶつかれ
イッチも多頭になれ
出雲大社にいって
気に入った女子にぶつかれ
785: 名無し 2015/10/28(水)22:57:54 ID:12P
>>780
少女漫画のヒロインみたいですね
少女漫画のヒロインみたいですね
786: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)23:22:14 ID:Kam
>>780
オッドアイの猫ニャンカスなんか興味ないねって面してるけど尻尾ピンピンじゃん
惚れたんなら持ち帰っておk
まあそこはニャンカスの意志に任す
オッドアイの猫ニャンカスなんか興味ないねって面してるけど尻尾ピンピンじゃん
惚れたんなら持ち帰っておk
まあそこはニャンカスの意志に任す
801: 名無しさん@おーぷん 2015/10/29(木)22:01:54 ID:m2f
>>780
ごん太の白いおててをニギニギしたいンゴ
ごん太の白いおててをニギニギしたいンゴ
781: ニャンカス 2015/10/28(水)22:16:04 ID:XmY
782: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)22:33:08 ID:zDZ
ごんたそ は一日二日救出が遅れてたら
天国に行ってただろうし
その白ぬこは、野良だとしても
近所の人から餌とか貰ってそうだし
天国に行ってただろうし
その白ぬこは、野良だとしても
近所の人から餌とか貰ってそうだし
784: 名無しさん@おーぷん 2015/10/28(水)22:36:56 ID:ucu
決断鈍ってええんやで
今ニキが1番大事にせなあかんのはごん太なんやし
猫飼育初心者が2匹、しかも子猫を時間差にって最初は隔離もせなならんし
かなり手間と金かかって削られるしな(実体験済)
ただ、もしいずれ多頭飼いをと考えとるんやったらごん太がまだ若いうちをお勧めするで
オスやし性格も懐こい茶トラやから大丈夫とは思うんやけど
長い年月飼い主とベッタリ1対1の所に新入りが来たら戸惑って混乱し
「テコでも認めん!」って頑なになる子もおるから(これも実体験済)
まだ柔軟なうちに他猫を受け入れさせるのもひとつの考えやで
今ニキが1番大事にせなあかんのはごん太なんやし
猫飼育初心者が2匹、しかも子猫を時間差にって最初は隔離もせなならんし
かなり手間と金かかって削られるしな(実体験済)
ただ、もしいずれ多頭飼いをと考えとるんやったらごん太がまだ若いうちをお勧めするで
オスやし性格も懐こい茶トラやから大丈夫とは思うんやけど
長い年月飼い主とベッタリ1対1の所に新入りが来たら戸惑って混乱し
「テコでも認めん!」って頑なになる子もおるから(これも実体験済)
まだ柔軟なうちに他猫を受け入れさせるのもひとつの考えやで
788: 名無しさん@おーぷん 2015/10/29(木)02:45:50 ID:78i
んーん、どうなんだろう
皆の祝福ムードに水差すつもりはないけど
ごん太にとってニャンカスはパッパ兼マッマ(或意味、世界)だろうし、例えニャンカスが仕事の時一人っきりだとしても、それはごん太にとって不幸なことだろうか
今の環境の中で仮に2匹の折り合いが付かなかった場合、みんな不幸になるで
皆の祝福ムードに水差すつもりはないけど
ごん太にとってニャンカスはパッパ兼マッマ(或意味、世界)だろうし、例えニャンカスが仕事の時一人っきりだとしても、それはごん太にとって不幸なことだろうか
今の環境の中で仮に2匹の折り合いが付かなかった場合、みんな不幸になるで
790: 名無しさん@おーぷん 2015/10/29(木)09:21:13 ID:1Fn
ごんちゃんにいつも癒されています(*^^*)
You Tubeの動画も可愛すぎる♪
ニャンカスさん、ありがとう!!
私は長毛種の男の子の猫を飼っていますが、その子の性格上、多頭飼いは難しいかな・・・と思い、一人っ子です。あくまで私の周りの例ですが、多頭飼いで仲がいいという話をあまり聞いたことがなくて(^^;
ごんちゃんの兄弟猫ちゃんたちがもし見つかったら、一番いいですよね(^o^)
You Tubeの動画も可愛すぎる♪
ニャンカスさん、ありがとう!!
私は長毛種の男の子の猫を飼っていますが、その子の性格上、多頭飼いは難しいかな・・・と思い、一人っ子です。あくまで私の周りの例ですが、多頭飼いで仲がいいという話をあまり聞いたことがなくて(^^;
ごんちゃんの兄弟猫ちゃんたちがもし見つかったら、一番いいですよね(^o^)
795: ネコキチ 2015/10/29(木)14:34:13 ID:Icg
>>790
我が家は多頭飼いだけど全員が全員ではないが仲良い子多いよ
中にはべったりな子たちもいるし
我が家は多頭飼いだけど全員が全員ではないが仲良い子多いよ
中にはべったりな子たちもいるし
794: 名無しさん@おーぷん 2015/10/29(木)13:32:47 ID:NSY
ニャンカスがヨッメもろてごん太にマッマが出来れば解決やで
796: 名無しさん@おーぷん 2015/10/29(木)19:20:26 ID:tsn
>>794
ごんたそが連れてきてくれるよ
ごんたそが連れてきてくれるよ
799: 名無しさん@おーぷん 2015/10/29(木)21:35:51 ID:Upf
ニャンカスの願い通り逞しく育ってるな
807: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)19:35:28 ID:2qB
ごめん!
上で少し否定的なこと書いたけど、
白いオッドアイで、しかもごん太と同じ位の猫齢
こんな出会いもごん太と同じように運命かも
何よりニャンカスの愛情が有れば、
きっと上手くいくよ
上で少し否定的なこと書いたけど、
白いオッドアイで、しかもごん太と同じ位の猫齢
こんな出会いもごん太と同じように運命かも
何よりニャンカスの愛情が有れば、
きっと上手くいくよ
810: ニャンカス 2015/10/31(土)07:37:35 ID:oBf
811: ネコキチ 2015/10/31(土)08:22:48 ID:Ist
>>810
ごんたまちっちゃかわいい!ω
ドア開け覚えるのは賢いごんちゃんなら大いにあると思う
ニャンカスニキが開けてるの見てきっと覚えたんだろうね
カリカリはつまみ食いはもちろん特に湿気やカビ防止にも容器に収納しておくのをオススメするよ
ごんたまちっちゃかわいい!ω
ドア開け覚えるのは賢いごんちゃんなら大いにあると思う
ニャンカスニキが開けてるの見てきっと覚えたんだろうね
カリカリはつまみ食いはもちろん特に湿気やカビ防止にも容器に収納しておくのをオススメするよ
817: 名無しさん@おーぷん 2015/10/31(土)18:28:28 ID:EVD
>>810
かわいいωしてやがる
内開きドアだと開けられるようだ
かわいいωしてやがる
内開きドアだと開けられるようだ
814: 名無しさん@おーぷん 2015/10/31(土)11:44:57 ID:KoC
ごんたま祭りや!
ツンツンしたいんや~
ツンツンしたいんや~
815: 名無しさん@おーぷん 2015/10/31(土)14:48:17 ID:fPd
肉球ピンクでたまらん。一個づつ触りたい。
そして嫌がられたい
そして嫌がられたい
816: 名無しさん@おーぷん 2015/10/31(土)17:26:02 ID:fk7
二枚目…
巧妙に隠してじらしてやがる
巧妙に隠してじらしてやがる
825: ニャンカス 2015/11/01(日)20:19:37 ID:pnH
827: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)20:33:04 ID:anj
>>825
ごん太かわええのう
だっことかされてくれるんか?
うちのはナデナデは大好きやけどだっこは断固拒否でちょっとさびC
ごん太かわええのう
だっことかされてくれるんか?
うちのはナデナデは大好きやけどだっこは断固拒否でちょっとさびC
845: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)07:53:43 ID:mfT
>>827
だっこはさせてくれるよ
今のところそこまで嫌がらない
だっこはさせてくれるよ
今のところそこまで嫌がらない
842: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)18:01:58 ID:Tv2
>>825
かわいい
今何キロ位なんや
かわいい
今何キロ位なんや
846: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)08:02:04 ID:mfT
>>842
そういや測ってないな。2-3kg弱かな?
そういや測ってないな。2-3kg弱かな?
826: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)20:31:56 ID:pNW
部屋主の風格
845: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)07:53:43 ID:mfT
828: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)20:50:10 ID:eBY
あんなにヨチヨチだったごん太が(涙)
大きくなったなぁ
ごん太のかわいさとニャンカスの安定感は最強の癒しやで
大きくなったなぁ
ごん太のかわいさとニャンカスの安定感は最強の癒しやで
845: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)07:53:43 ID:mfT
>>828
毎朝、腹減ったら鳴いて起こそうとするんや
あざといで
毎朝、腹減ったら鳴いて起こそうとするんや
あざといで
829: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:22:36 ID:FTZ
充実した顔つきしてやがる
845: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)07:53:43 ID:mfT
>>829
飯後構ってやらんと不満気な顔で鳴くんや
飯後構ってやらんと不満気な顔で鳴くんや
830: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:37:52 ID:SRd
おっ、今日はいつものごんたくれじゃなく、
イケニャンごん太や
ニャンカスのおかげやな
ありがとう~
イケニャンごん太や
ニャンカスのおかげやな
ありがとう~
845: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)07:53:43 ID:mfT
>>830
行動は相変わらずごん太や
昨日は洗面台入って濡れた脚で部屋の中駆け回ったり…
行動は相変わらずごん太や
昨日は洗面台入って濡れた脚で部屋の中駆け回ったり…
843: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)20:26:24 ID:8uO
ごんたそー
846: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)08:02:04 ID:mfT
844: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)06:49:25 ID:ta9
他のスレで「名前呼ぶと、ンニャンニャ言いながら寄って来る」っていうのが有ったんだけど、甘えん坊(に違いない)のごん太はどうなんだろう?
846: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)08:02:04 ID:mfT
>>844
この間、姿見えない時に名前呼んだら物陰から飛んできたンゴ
んにゃんにゃ言うのは飯の時くらいかな?
その飯の時もワイの姿見えんとわざわざ食事停めて
探しに来るんやが、寂しいんやろか?
この間、姿見えない時に名前呼んだら物陰から飛んできたンゴ
んにゃんにゃ言うのは飯の時くらいかな?
その飯の時もワイの姿見えんとわざわざ食事停めて
探しに来るんやが、寂しいんやろか?
848: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)11:22:28 ID:gNy
>>846
雄猫は甘えん坊だからやで
雄猫は甘えん坊だからやで
847: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)10:19:28 ID:ta9
寂しいというより、パッパと一緒に居たいんやろ
姿見えないと不安に思ったりはするかは知れないが
これだけ愛されて、ごん太の幸せはこの上もない
姿見えないと不安に思ったりはするかは知れないが
これだけ愛されて、ごん太の幸せはこの上もない
849: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)11:30:34 ID:hXj
ごん太ふっかふかになってきたな
ニャンカスの猫アレルギーが心配やで
ニャンカスの猫アレルギーが心配やで
850: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)11:42:18 ID:h5t
でかくなるんやろなあ
10kgこエロ
10kgこエロ
851: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)14:52:10 ID:gEj
もおがまんできん
一生のお願いやあああああ
一回でいいからごん太に会わせてクレメンスウウウウウウウ
一生のお願いやあああああ
一回でいいからごん太に会わせてクレメンスウウウウウウウ
※続き: 【2匹目】 道端で目ヤニでフラフラな子猫捕まえたった その19
http://nekomemo.com/archives/46857972.html
http://nekomemo.com/archives/46857972.html
引用元:ニャンカスやが子猫道端で捕まえたった そのニゃぁ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1441369494/
チャトラ巨大化伝説…